KEN-Z web掲示板
無題 - たみお
2017/11/08 (Wed) 01:56:18
はじめまして、いつも楽しく記事を読ませて頂いております。
11/5のKSR110記事に小排気量の4ストでパワーがあるものがないかな~という発言をされておられますが、250ccは小排気量に入りますでしょうか??
もし興味がありましたら、
GPX250
非常にオススメです。
KEN-Zさんはいつも大型をいじられているイメージなので、たまにはこういったものも如何かなと思いご提案させて頂きました!笑
Re: 無題 - KEN-Z
2017/11/10 (Fri) 23:01:41
たみおさま
いらっしゃいませ.
KSR110は遠心クラッチというのとその前にKSR-IIを2台もやっていたので,それもあってパワー不足を感じたのだと思います.
まあ保管場所に少しでも多くのバイクを置きたい一心で小さいバイクに取り組んだので,次の小型も多分単気筒になると思います.といいつつ既に取り組んでいたりしますのでこの先お楽しみにお待ちいただけると幸いでございます.
あはは~.
zx9r - koji
2017/10/10 (Tue) 17:11:59
こんにちは。
10年程前にGPZ750Rのサービスマニュアルの件で
お世話になった者です。
お陰さまで現在もG1は元気に走っております。
その節は有難うございました。
この度ZX9RE型を購入する事になり、KEN-Zさん
のサイトを改めて読ませて頂いた次第です。
Re: zx9r - KEN-Z
2017/10/11 (Wed) 23:46:18
kojiさんお久しぶりです~.
G1お元気なんですね.自分のことのように喜ばしいです.
今度はE型ですか.あんまり参考にならないネタばっかりですいませんが,楽しんでいってくださいね~.
Re: zx9r - KEN-Z
2017/10/22 (Sun) 10:32:00
ということでZX-9RのE型になるかどうかはわかりませんが,ZX-9Rの製作日記を開始しておきました!
よろしくお願いしま~す.
昨日の小田急線の火事 - KEN-Z
2017/09/11 (Mon) 19:50:34
どっかで見た風景だと思ったら,秒速のあの踏切の非常停止が押されたのであそこで止まってしまったそうな.思わず今朝ニュースみて,四葉みたいに
”んげっ!”
と声を上げてしまいました.
君の名は。ラストビュー - KEN-Z
2017/04/23 (Sun) 00:01:32
GWは新しい映画に切り替えたいようで,大概は4/28で上映終了となるようです.ごく一部の上映館を除き映画館で観れるのは次週がラストとなるようですBRが出るまでまだ時間がありそうですから,もう1回見ておこうと思います.
Re: 君の名は。ラストビュー - KEN-Z
2017/04/23 (Sun) 23:23:05
ということで,今週定時後に時間が取れそうにないので今日行ってきました.流石に閑散としていましたが,スクリーンで見れるのがこれで最後と思うと画面の端から端までくまなく見ていたら感動は半減してしまいました.
ブルーレイ発売までおあずけですな.
Re: 君の名は。ラストビュー - KEN-Z
2017/05/10 (Wed) 21:08:00
ついに7/26発売と公表されましたね.
早速予約入れてしまいました.ははは.
ブルーレイ来るのが楽しみ - KEN-Z
2017/07/23 (Sun) 18:16:02
ブルーレイ発売がついに今週となりました.
TV-CMとかもやってますね.楽しみ~.
Re: 君の名は。ラストビュー - spトドワラ
2017/08/10 (Thu) 18:00:19
当然4KのBD5枚組ご購入ですね!
他のメディアが無い?のが痛いですなぁ
ヨドバシで見たのはとても綺麗でしたが・・・
私はドラクエ11買いましたけど(^^;)
残念ながら - KEN-Z
2017/08/10 (Thu) 23:54:40
3枚組のほうです.4Kはいつになるやらわからないし,あんまりお布施的なのは気が進まないので.
映画館のスクリーンって端っこまで使うので,映像の隅っこが少し切れてるんですよね.その部分がブルーレイをPCで見ると完全に端っこまで見えるんで,新鮮です.(笑)
WEBについて - TONY
2017/05/07 (Sun) 20:56:04
GPZ1000RXのページを開くと文字化けで見れません。
他のページも同じようです。
Re: WEBについて - KEN-Z
2017/05/08 (Mon) 08:08:22
いらっしゃいませ.
当方でIE11(win版)とChrome(Win版,Android版)で確認したところ問題なく表示できるようです.上記のブラウザで閲覧いただくとご覧いただけると思います.
もし上記すでにお使いの場合で見えない場合,オフライン用のキャッシュを削除いただくか,エンコードをUnicodeにしてお試しください.
よろしくお願いいたします。
BS11でハルヒ - KEN-Z
2016/09/29 (Thu) 18:40:12
10/2の3時とかから憂鬱を再放送するようです.
久しぶりに最初っから見直してみようかな?
でもなぜ今の時期に?もしや?ちょっと期待.
Re: BS11でハルヒ - KEN-Z
2016/10/29 (Sat) 23:40:34
やっぱり続編ではなく”大成”の発売に合わせての再放送なんですね.大成ということはもう続編がないってことかしら.
それはそうと本日ようやく君の名は。観ました.
新海先生は長くファンだったので,DVD,ブルーレイでは秒速5センチメートルから観てましたが今作は初めて映画館で観ました.ストーリーが小気味よく,切なく,登場人物の成長も描けていて,いつものように背景もきれいで幻想的な雰囲気も各所にあって,ああ,よかった~.
君の名は。2回目 - KEN-Z
2016/11/05 (Sat) 23:53:41
小説とスピンオフ小説を読んで本日二回目.
やっぱり三葉と瀧くんにまた会いたくなってしまいました.いろいろ画面の隅から隅まで事細かに見たので神経がかなりすり減りましたが,ちゃんとゆきちゃん先生の出てくるところも全部チェックできたので満足.
ちなみによく考えたら秒速5センチメートルの前に
雲のむこう、約束の場所を先に見てました.まだブルーレイ
ではなくDVDで見たような気がしますが2011ぐらいでしょうか.
消えてしまう風景ということで東日本大震災ではなく神戸の方の自信を思い出してしまうのは,まあ私の出身に寄るところなんでしょうけどね.
Re: BS11でハルヒ - hagi
2017/04/19 (Wed) 23:14:33
お久しぶりです。
北口のドリームさんが引っ越しされるそうですよ~
Re: BS11でハルヒ - KEN-Z
2017/04/21 (Fri) 20:32:15
お久しぶりです.
ホントみたいですね.新しい場所はどこになるんでしょうか.
というよりもあのお店がなくなるのは寂しい限りです.
IMAXで君の名は。 - KEN-Z
2017/01/16 (Mon) 20:03:57
先週末からIMAX上映やっているので,昨日成田で見てきました.スクリーンがでかいのでもっと後ろから見たほうが良かったかも.
ちなみに先日プラネタリアン ほしのひとの再上映も行ってきました.泣けました.こっちもULTIRA上映だったのでLiaさんの歌も含め最高でした.
痒車に心打たれ(^^;) - トドワラ
2017/04/07 (Fri) 18:44:11
君の名はのコーナーを見て、ステッカーの写真にひとり騒然と
なってしまいました(^^;)
私個人は映画自体見てないんですが、そのステッカーを作らせ
、自車に貼らせた衝動はすごいモノだと感動しております。
かく言う私もネットで仮面ライダーのサイクロン号に貼られて
いた「立花レーシングクラブ」のステッカーを買ってしまうか
迷っていたところでしたが、貼ってみようと思います・・・
Re: IMAXで君の名は。 - KEN-Z
2017/04/07 (Fri) 21:54:32
カッコええっすね立花レーシング.
これならご家族の反発もないでしょうね.
私のはかなりアピール度が高かったので寿命1週間という結末でした.とほほ.
なんでバイクでやらないで車でやるのかと責められるんですが,バイクだと目立たないんですよね.そこがさびしいわけです.
ちなみに,
バイクの外装や小物類をデコったり,意外にシルエットカメオの出番が多くって,気持ち的にはもう十分費用回収できたぐらい楽しんでいます.
Re: IMAXで君の名は。 - トドワラ
2017/04/09 (Sun) 00:01:14
ステッカー買うつもりがgoproになってしまいました(^^;)
Re: IMAXで君の名は。 - KEN-Z
2017/04/15 (Sat) 09:46:11
ついにGoproっすか.ステッカーと全然価格帯が違うような気もします(笑).
もうYoutuberなめんなやの領域まっしぐらでいってください.新作期待してます~.
Re: IMAXで君の名は。 - トドワラ
2017/04/16 (Sun) 10:13:58
チェンソーは先にやられちゃったので,のみと木槌とか
鎌とか鍬とかで迫りたいと思います(一揆かよ!)
プリウスLED化 - おっさん
2017/01/03 (Tue) 10:07:54
こんにちは
プリウスは、まだ乗っておられますか?
ヘッドライトをすべてLED化しようと思うのですが
ポン付けで出来るんでしょうか?
手の入るスペースが狭いんですが、かなり安く収まりそうなんで
自分でやってみようと思うのですが
何かアドバイスがあれば、お願いいたします
Re: プリウスLED化 - KEN-Z
2017/01/03 (Tue) 22:51:07
あけましておめでとうございます.
プリウスまだ乗っていますよ~.たぶん10万kmはらくらく超える距離は乗るでしょう.ちなみに現在70000km弱です.
LED化は何度かトライしていますが,
・光量不足(アマゾンの安価なやつ)
・パターン不良(アマゾンの少し高いやつ,横長すぎ)
で2回敗れています.
LEDの取り付け自体,後ろに冷却部材が大きく出っ張っているものは取り付けできませんが,空間的にはたいがいは大丈夫です.
でも光量や反射パターンは車検や実際乗っているときの安全などありますので,私の場合は満足できるものになりませんでした.
感覚的にはHIDの安いやつのほうがまだましかもしれません.
あんまり参考になりませんが.
また今年もよろしくお願いしま~す.
Re: プリウスLED化 - おっさん
2017/01/04 (Wed) 00:28:39
早々の御返事ありがとうございます
スミマセン、挨拶忘れてました
あけましておめでとうございます
LED、何か良いものがありましたらUPして頂きたいです
今年もよろしくお願いいたします
Re: プリウスLED化 - KEN-Z
2017/01/04 (Wed) 23:48:35
プリウス30のH11バルブはLEDだとほとんどがフォグランプ用と銘打って売られています.その結果あまり光量を追求しないケースが多いようです.また車検対応をうたっているものも寿命が短いなど品質に問題があるものがあり,いまいち高額なものは踏み切れないでおります.
ということでLEDライトについては結果を出すまでには少しお待ちいただくような感じになるでしょうか?
また,当webご訪問の際にはよろしくお願いいたします。
無題 - ファセル
2016/02/11 (Thu) 21:32:49
キネティックのキャパシタの記事検索からたどり着きました。
私も機械物が好きなので、他の記事も楽しく拝見しました。
ご自宅がライムグリーンといったキャプションや、自転車の改造などが気に入りました。
文才がおありな様で羨ましいです。
経済的理由ではないメンテをされているというのは私も似ております。
今後も楽しい記事がんばってください。
Re: 無題 - KEN-Z
2016/02/11 (Thu) 22:29:59
ファセルさま
いらっしゃいませ~!
キネティックからいらっしゃるとはかなりニッチなところ
を責めていらっしゃる.
ライムグリーンの壁面はすでに築20年近くを経てスーパー
ライトグリーンに変わってしまっていますが,どうしても
塗り替えたくないということで再三のリフォーム屋の売り込み
に折れることなく,現状維持を貫いております.
私の場合,年齢の割に小遣い経済的理由ではないとはいえな
いのもあったりして.
とまあ乱文散らかしただけのwebですが,今後ともご愛顧を.
では~.
Re: 無題 - ファセル
2016/02/12 (Fri) 22:48:31
KEN-Z様
こんばんは。
お返事いただきどうも有り難うございます。
ライムグリーン御殿、ランドマークにはぴったりですね。日本は無難な色が多いので、社会を是非明るくしてください。
キネティックは、一般には不評のようですが、私は、タイで8年前に買った7L22を愛用しております。
巷で言われているキャパシタはまだお釈迦になっておりません。最近、ベルトをクロコで作ってしまいました。本体価格の半分ほどなので自分でも狂っていると思います。
さて、KEN-Z様のメインは自動二輪のようですが、私はなぜか、キネティックの次は「自転車劇貧号」と、金魚、Nゲージと周辺ばかり拝見してしまいました。
私もバイク乗りなので通常はバイクの記事を拝見するのですが、あまりに面白いので周辺から斜め読みしてしまいました。
では。
Re: 無題 - KEN-Z
2016/02/15 (Mon) 22:44:25
キネティックは重い時計を所望の方にはいいと思います
が,それだと同じセイコーで機械巻の良いものが多くあります
ので,なかなかその存在価値を認められにくいのでしょう.
それほど機械巻のセイコーが優秀であるという証拠なんで
しょうね.
という点はよく理解した上で,キャパシタ交換依頼5M62は
私の定番になっていまして,稼働率90%以上になっています.
逆にそれ以外の時計はあんまり使わないので,かえってもっ
たいないかも.
自転車激貧号はもう15年ほど前のトピックになりますね,
この経験があって,最近自転車の購入では失敗することが
なくなりました.
まあ暇を持て余しているときにフラーっとご来場いただいて
時間をつぶしていただくような感じでご覧いただくと幸いです~.
ご連絡ありがとうございます。 - RGV75
2016/01/28 (Thu) 14:13:38
早速のご連絡ありがとうございます。
当方も関東に在住しておりますので
何かありましたらよろしくお願い致します。
Re: ご連絡ありがとうございます。 - KEN-Z
2016/02/04 (Thu) 20:09:43
こちらこそ.またのお越しを~.